噂に聞くポーションを発見したのでさっくりと購入。

ファイナルファンタジーXIIとのタイアップ商品とはいえノリは斬れますよー飴をやろうと同類のプレゼンの筈なんですが、こういうものをCM放送(ゴールデンタイムにも!)し、あまつさえ全国のコンビニで販売するスクエニサントリーは余裕があるというか市民権を得ているというかぶっちゃけ莫迦なのではなかろうかという気持ちを心の内に秘めつつ飲んでみました。


えーと、この味は、そう、清々しい不味さとでも言うべきかしら?


体内に流し込まれる事を考慮したとは思えない鮮やかなコバルトブルーの液体、カモミールを主体にした個性豊か過ぎるハーブの香り、舌の上で踊る酸味と苦味と甘味との珍妙なハーモニー、そして“這いずる”という例えがピッタリのこの喉越し。うん、なるほど、これは噂になるだけのことはあります。たぶん、これは“宇宙的ななにか”の意思(レシピ)によって創られた産物なんじゃないかな。


とりあえず、これは「清涼飲料水」ではなく医薬部外品に分類するべきだと思いますよ?
15歳以下は1/3以上飲んじゃダメ!


■関連
ポーション発売に併せ武装商店さんが「金の針」を1Gにて販売。ポーションのレア瓶も見れます(白々しい顔で)。

竜†恋&斬魔大聖デモンベイン短編(ザ・スニーカー4月号収録)

先日プレイした「竜†恋」と「斬魔大聖デモンベイン」の短編小説が収録されていると聞き確保。
表紙のタイトルに「†」マークが無いのはなぜでせう?


■「竜†恋 Dra+KoI」評価:C+ 満足度:B+
竜†恋前史。間違えなかった幻想譚。破壊と再生、終わりと始まり、英雄譚と恋の歌、運命の輪の中心軸(グラウンド・ゼロ)。
愛し殺しあう白と黒はさながら熱に犯されて見る夢のよう。 
夢(ロマン)は世界の為に? 否、“二人の為に”


(そしてこんな物語でも師団長ママンはやっぱり師団長ママンなのでした)



■「斬魔大聖デモンベイン」評価:B- 満足度:B+
PC版発売からはや三年。今となっては懐かしさすら感じる作品ですが、なんつーかもう、どのメンバーも相変わらず愉快怪奇過ぎます。
特にドクター・ウェスト。むしろドクター・ウェスト。死に様も自己主張しまくりつーかあの右手はなんなんだっ。
話の方も気の利いた仕掛けとオチで面白かったでございますです。(すげぇゼ!古橋の御大!)


神飛翔の発売日も決まったことですし、少しばかり離れていた作品に対しての良い心の揮発剤になりました。